めたぼー | ぼやき。

めたぼー

アルのメタボがどのくらいのレベルまで許容できるかという問いに対して
「バスタブから抜けられなくなっても好き!!」
「起きあがれなくなっても愛せる!!」
という友人の愛の深さに感動した。すげー!起きあがれなくなるほどの太さって‥なんかオーデュボンの住人思い出すわー。あ、でもなんかそこまでいったらかわいいかも。

わたしの中でアルはどちらかというとカッコイイカテゴリなんですが、カッコイイの前に「心底悔しいけど」とか「憎たらしいけど」とかがつきます(笑)なんか素直にカッコイイとは言いたくない。めんどくさいところとか損な役割とかをほぼ他人に押しつけて、いいとこどりな風に見えちゃうんですよね。なんというか要領のいい末っ子気質というか?
そしてその見せ場みたいなものは絶対に彼にしかできない、みたいな理不尽なまでのパワーっぷりというかチートぶりが悔しい。若さ故のむちゃくちゃぶりとか傲慢さとかをかわいいなぁと思えるほど大人にはなれないです。でもなんだかんだ言いつつイギのスコーンは食べてあげるところはすき。兄弟愛には弱いです。この二人はCPとしての方が人気ありそうだけど(笑)
うーん…米英かぁ‥実はヘタって米英仏の三国から入ったんですけど、今や完全にラテン系にいっちゃってますねー。伊兄弟とか親分子分とか悪友とか。まぁプーちゃんはゲルマンか。あと枢軸すき。味音痴兄弟も嫌いじゃないけどなんかCPには見れないです。ヘタリア世界にどっぷり浸かりながら言うのもなんですが、ぎりぎり腐女子じゃなかったりして(笑)ネタとしては全然へーきなんですが、基本的にBL<<<友情、家族愛なので、わりと米英も普通に家族愛的な方が自然に見えます。というかアーサーに甘いアルに激しく違和感がある‥!なんか怖いよ!


うそだろ‥!!テスト終わったの12時なのに17時になっても家着かないとかうそだろ‥!!あたしの5時間を返せちきしょぉぉお!!(泣)
もう‥もう知らん‥。もうこれからはちょっとめんどくてもひとりで帰るようにしよう‥。あぁぁあ‥!!

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS