あきらめないなら、焦ることもないさ | ぼやき。

あきらめないなら、焦ることもないさ

送れてるかな〜?
あいふぉんから初投稿ですよ。
スマホデビュー大変だった…主にやこ様が…
店員さんがなにを言ってるかわからなかったんで、ほぼやこ様に通訳してもらい、ただ機種変するだけなのに店員さんに天然ですかと微笑まれる始末。
そんで変えたはいいけどメールもLINEもツイッターもできない状態からやこ様を筆頭にいろんな人に泣きつきまくって、どーにか日常に復帰できました!!
ありがたや…!!

そんなわけでフリップ入力の訓練を兼ねて長文でぼやこうかなと。

ついに一年の振り返りですね。

25年の目標は毎日一歩でもいいから前に進むこと、変化促進の一年でした。

で、どうだったのかと言うと、いま思い出せる限りで、7項目は変化をしました。
けっこうすごいな笑
それが良かったか悪かったかはわからないけど、まあよく動いたなあ。
もともと行動力はそこそこあるほうだと思うけど、自分の意志の強さと行動があれば、状況を変えることは案外簡単だと実感した一年でもありました。

よくも悪くも自分に意識が集中した一年だったんでしょうね。

その仮定で、本来の激情家気質を呼び起こしてしまったり、逆にコントロールできるようになったりしました。

そして、昨年に引き続き、いろんな人を傷つけた一年でもありました。

それで失ったものは正直私の中ではかなり大きいし、この空洞が埋まるかはわからない。
わかるのは、私にできることは、もう相手に対して真摯に向き合うことくらいしか残されてないかもってこと。
もう自分の気持ちとは散々向き合いましたからね。
せめて相手を大切に想っていたいです。もういらないかもしれないけど、必要なときはいつでも力になれるように。

あと自分の夢に関しては、怠惰もいいとこな一年でしたね笑
書き上げる、書き上げる、っていつまで言い続けるつもりなのか。ばかばか笑
来年はきっちり計画たてて仕上げて行きたいと思います。気合いと計画性の無さが敗因ですな。

そんなところかなぁ??
今年もいろんな人といろんなところに行き、たくさん遊び、いろんな作品を見て、いろんな感情を経験した、とても充実した一年でした。

さぁ、最後の1日は思いっきりなまけるぞー。
そんで三が日の間に来年の方針を決めたいです。

私信ですが、この文章が変な風に伝わってないか、心配です。
紛らわしい書き方してごめん!今度よかったら説明聞いてください〜(>人<;)

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS