セーラームーンはまこちゃん派 | ぼやき。

セーラームーンはまこちゃん派

なんか最近セーラームーントークになる場面が多くて面白いです笑
ほぼみんな見てた世代だから、安心して振れる話題だし。

で、もれなく「誰派?」って話になるんですよね。
身内メンバーだとはるかさんが多いんですが、こないだはレイちゃん派が多い飲み会でした。笑
男の子の人気はけっこうあみちゃんに集中してるなー。

私はまこちゃん派だったんですが、今思うとなんでだろう、と思いましてね。
のちにほたるちゃん派になるわけですが、ほたるちゃんは自分の好みのルーツから言えば、ごく真っ当なんです。
別に黒髪ストレートが好きなわけじゃないですよ!?笑
たぶん、普段暗いコがたまに見せる笑顔が好きだったんだと思うんですよね。

で、まこちゃんはちょっと違うよねー、と思いましてね。
私は当時ものごころがついていなかったので、周囲に同調した、という面もあると思うんです。なんせ我が幼稚園では、彼女がダントツで人気でしたからね。笑

でもたぶん、一番の理由は、ピアスだと思うんですよね…

確か、彼女のピアスだけ、ピンクの薔薇なんですよ。

男勝りで喧嘩が強い彼女がつけてるピンクの薔薇、そのモチーフがすごく魅力的に映ったんでしょうね。
かっこいい〜って。

あとは呼び方かな??
彼女は強いけど、基本的に友達はちゃん付けなんですよね。
なんかあんまり女の子の友達多くなくて、ちょっと距離を測っているような、そっと大切にしているような、そんな感じ??

うーん、実際のとこどうなんでしょう。

幼稚園児の頃はマジでまこちゃんのピアスかっこいい〜、ほたるちゃんかわいい〜だけだったと思うんです。

でも、どこが好きだったのか、なんで好きだったのか、とか考え出すと、案外好きな部分って覚えてる。

記憶って不思議ですねぇ。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS