篠島に行って来ました! | ぼやき。

篠島に行って来ました!

年末年始どーする?
結構連休なんだよね、どっか旅行でも行く?行く行くー!!

と、いう感じで、篠島に行ってきました!女四人旅!
前日までほとんど連絡取ってなかったんですけど、まとめ役の友人がみんな集合時間と集合場所だけしか聞かなかった!しかも前日に!と言って笑ってましたが、ほんといつもまとめてくれてありがとう〜笑

万事そんな感じで、名古屋駅で再会を果たし、名鉄線に乗り、船に乗り、篠島へ。
名古屋駅で酒とつまみを買い、ハイキュー14巻をそれぞれ買ってたのはさすがでしたね。笑

道中は南北朝講習を聞きながら、わいわいしてるうちにすぐ着きました!近い!笑
駅まで宿の人が迎えに来てくれるサービス付き!
部屋に到着して、すぐに夕日を見に行き、そのついでに加藤清正の枕石を見に行ったんですが、これが難所でめっちゃ山道でした。
で、山道を登り下りほとんど崖のような海の迫力が目の当たりにできる系のところに記念碑とともにひっそり鎮座してました。
情景はさながらシャッターアイランド。笑
後ろから来ていたもう1組の旅行客さんと写真を撮りあい、帰路。
急げ、日が暮れるぞ!とかつてない真剣さで日暮れに怯え(がっつり山道で当然足場が悪く、周囲に灯りはない)、最終的にスマホの懐中電灯に頼って無事下山。
軽い散歩のつもりががっつり冒険になったので、宿でしばしば休憩。

で、夕飯がやばかった!
ラインナップは
フグ、鍋、煮付け、茹でた渡り蟹、ホウボウと車海老の刺身、牡蠣、サザエ、タコ、しらす、などなど。
超贅沢してきました!
お酒飲まずにこんなに豪勢にいったのは随分久しぶり。

で、部屋に戻ってフィギュアスケート見ながらのハイキュータイム。笑

集中して読みながら、呻いたり感動したりして完読。
で、ノヤっさんー!とか縁下ー!とか山口ー!とか言いながら感想を喋ってるうちにすっかり夜に。
せっかくだから星を見に行こう!とオリオンをなぞって笑、で、酒盛りへ。
とりあえずみんなれりごー歌えるんですね!笑
酔って変なテンションになりながら、及川さんがーとかクロがーとか木兎さんがーとかハイキュートークをしつつ各自寝落ち。


朝、これまた豪勢な朝ごはんを食べ、ラジオ体操とかしながら、チェックアウトの時間ギリギリまでぐだぐだ。
宿から出て、駅まで送ってもらい、島の散策へ。
後村上天皇ゆかりの井戸とか、神明神社とかいろいろ見ながら、コロッケを食べ、海岸へ。
童心に返ってシーグラスやら貝殻を無心で拾い集め、また島の散策へ。
途中廃校があったり、魚市場で友人が抽選で一等当てたり、いろいろありました。笑

濃い2日間だったな〜…。笑

とりあえず、久々に友人に会えて嬉しかったのと、めっちゃハイキュートークできて楽しかったです!笑
でも今回の縁下くん話で、ちょっと三年引退フラグ出た気がするんですよね…
果たしていまの烏野は白鳥沢を突破できるのか。
牛若の能力が未知数ですから…
でももし来年になったら、音駒・梟谷との試合はかなり難しい。
とかそんな話をしつつ解散!

とても楽しかった!!
ぐだぐだと遊びながら、友人たちと自分の変わらなさと変化してる部分と、はからずもいろいろなことを考えた旅になりました。
本質は変わらないんだけど、みんな着実に変化していきますね。
たぶん、それは私もそうなんだろうなー。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS