まるでそれは小さな三日月 | ぼやき。

まるでそれは小さな三日月

ぼやき、久々ですねぇ。
なんと、年始から書いてない??バタバタしてるような、グダグダしてるような。
改めて、書くこと、自分の思考を固めることにはエネルギーがめっちゃ要るというのを噛み締めています。
あとは、やっぱり空白の時間が要るなぁ。

仕事は相変わらずバタバタしていますねぇ。
定時に帰るようにしているけど、定時に終わらせるためには、部署全体の仕事を必死で終わらせるしかないんだよね。笑
そのせいか、業務中は心をなくしているような気分になります。とにかく速く機械的に効率的に捌いていく。
これは、良いことではないと思うんだよな。
みんなそれぞれ感情があって、その日の調子があって、各々抱えている仕事がある。だから、別に個人が部署全体の仕事を背負い込む必要はない。
そうは思うんだけど、この匙加減が難しいんだよね。
だって、終わらなければ帰れないから。
日中がどんなに修羅場でも、定時に帰っていたら、その部署は余裕があると判断されているようだけど、そんなことはないし。どうにか回しているけど、正直回ってないときもいっぱいあるし。でもそれをどんなに必死に回したところで、別に良いことがあるわけでもない。
そうすると、やっぱり虚無感がすごいんだよね。笑
まあ、でもね、人に何かを期待するより、自分で動くほうがね、早いし確実なわけで。
難しいけれども、上手に力を抜いて、自分が潰れない程度に、自分が追い詰められすぎないように、周りに頼れるところは頼って、自分はあまり鬱にならないように。
気楽にいきましょ。自分の責任じゃないことまで抱え込む必要はないんだから。


なんか久々にわりとシリアスめな話になってるなぁ笑
いろんなことに勝手に気を遣って、最近ちょっと窮屈気味なんだよね。まあ、わりと陥りがちなんですけど。
とりあえず、私は私で楽しく生きていけるようにしたいです。
10月は本当に忙しいですからね!
・マイクコミックス発売(+デュエット!!)
・ラジオ開始(!?)
・新ディビCD発売(!!)
・十二国記新刊(なんと18年ぶり!!!)
・PP3期(メンバー全然違うんだけど、旧メンバー無事だよね!?)

もう考えるだけでクラクラします。笑
ありがたくも、友達ともちょこちょこ会えているし、遊べているし、楽しいことを考えて生きていこう。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS