ファンタジアに心が折れそうです | ぼやき。

ファンタジアに心が折れそうです

これだから初期ゲーはむずい!!
ダンジョン分かりにくいなー迷いやすいなーもー!エンカウント率も高すぎだょー!バトルやりにくいよー!物語とか目的を忘れちゃうよー!
ってかんじです。似非ゲーマーには辛い。
モーリア坑道がリメDのラスダン以上にきつかった‥。何あれ!あんなん自力じゃムリだって!
現在はおそらく中盤だと思われます〜。今ミッドガルズ城で戦線が開かれたところ。
思うに、ダオスの目的≠世界の滅亡、なんでしょうね。アーチェの言動的に。そうするとダオスの目的はなんだろうって話になるんですけど。エルフたちになんか関係ありそう。
ついでにクレスは温厚に見えてかなり頑固なんじゃないかと。故郷滅ぼされてるんだからムリもないんだけど、ダオスを倒すことしか考えられなくなってるみたいで、おかしな点を指摘されても彼の目的が世界滅亡以外ないみたいに考えてる。というかもう目的云々ではなく、ただ仇を討つってことしか頭にないみたいに見えちゃいます。まぁ親友亡くしても冷静に考えられるアーチェの方がすごいんでしょうね。ハーフエルフはシンフォニアにも出てたけど頭の切れるしっかりした人物っていうイメージです。彼女は性格的にちょっとはっちゃけてますけどね(笑)
あとはパーティ的にクラースの位置がちょっと微妙(笑)わたしは基本的に前衛二人+回復魔法+攻撃魔法の4人組で組ませるので。アビスだったらルーク、ガイ、ティア、ジェイド。FF9だったらジタン、おっさん、エーコ、ビビ。ディスティニーだったらスタン、リオン(のちにコング)、ルーティ、フィリアみたいな。だから前衛1人に後衛3人はちょっと厳しいし、システム的にいちいち隊列を入れ替えなきゃいけないのがしんどい。こないだOP聴きたさにイノセンスやったら、戦闘の楽さに感動したもんなぁー。ついでに言うと戦闘中ミントが棒立ち状態なんですよね。回復以外何もないっていうのもけっこうキツイ。
ふー。そんな感じで苦労してます。
ストーリー的には良くも悪くもどこまでも王道な感じ。Love的要素は強めですね。プレイ前にやこに恥ずかしいよって言われてたんですけど、超納得です。
テイルズ的流れでいえばこのあと主人公たちがなんかやばいことしちゃう感じなんですかね?すでに一回犯罪者扱いで捕まってるんでもうないのかなぁ。余談ですけど初めてやったテイルズのEで捕まったときはびっくりしたなぁ。キールがウンディーネ召喚しようとするけど、出てきてくれなくて「大昌霊は人間の言いなりではないってことか」みたいなことを言うんですけど、あれがけっこうショックでした。力貸してくれるって言ったのに!みたいな。
話それた。
うん、まぁ今回はのんびり暇なときにやろうと思います。がっつりはできなそう。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS