見てきましたよエヴァ破 | ぼやき。

見てきましたよエヴァ破

ぱちぱちありがとうございます!やこ様UPありがとうございます!久々のアビス更新です。最近ジェイドが丸くなりすぎたかもしれない。そして皇帝の口調がわからない‥!この二人の関係性けっこう好きです。

そんで以下映画感想〜
やっぱりエヴァって自分にとってすごい強烈だったんだなぁと再確認。好きな漫画がアニメ化されたときに「あ、今のセリフ原作と違う!」って思うことがあるんですが、けっこうそれが分かって自分気持ち悪いなと思いました(笑)小さい頃の漫画に対する自分の記憶力にはまじで驚愕する。まあ当時は漫画読むくらいしかすることなかったからなー。
中でもダミーシステムは強烈でした。コクピットぐしゃってのが忘れなくて。それ以降のアニメの記憶はありませんから、おそらくそれで見るのをやめたのでしょう。ていうか小学生がランドセル置いてテレビに向かう時間帯にあれを放送するなんて間違ってる。おかげで必要以上に強烈に衝撃が焼き付いていたらしく、映画はずいぶん血とかグロさが減ったなとか思いました。実際は血でビルが倒れるほどの描写があるくらいでけして少なくはないはずだったんですけどねぇ。うーん、人の記憶ってあてにならない。
映画はアスカがひたすらかわいそうでした。レイは人間味が増して、年相応の言動が増えてすごく微笑ましかったんですが、その分アスカは登場からいろいろと省略されまくっててあーあって感じ。人の前ではひたすらいい子を演じていた彼女がシンジくんたちのおかげでだんだん演技しなくなって素直に振る舞うようになる過程とかけっこう好きなんですけど、もう加地さんへの恋心から大幅カット、挙げ句の果てにダミーに殺されるというアスカファンには酷な展開だったのでは、と思います。でもあそこで死んだ方がアスカにとってはよかったのかな、と思わないでもない。この先漫画だとどんどんエヴァの操縦が上手くいかなくなってプライド粉砕されて、敵に精神ボロボロにされて廃人同然になる運命だもんな‥。2号機はカヲルくんに取られるし。ていうか映画カヲル出すぎです(笑)加地さんといいカヲルくんといい、ファンサービス(?)がすごい(笑)
かなり展開が変わった映画がこれからどうなるかなぁって感じで、続きみたいなぁと思いました。
うん、とりあえずエヴァって重力やばいなぁ。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS