キーパーに逃げろと全力で叫びたい | ぼやき。

キーパーに逃げろと全力で叫びたい

イナイレ映画見てきました〜!
笑いに行ったんだけど、わりと前半で泣けてきた(笑)いい話や‥
最終的に「サッカーしようぜ!!」という悪魔の呪文にかかってきましたww


流れ的には、入学式〜フットボールフロンティアで優勝するまでで、サッカー広めすぎて未来の子供たちを堕落させると見なされた円堂くんに未来から介入が入る。具体的には本来の決勝戦の相手の代わりに他のチームをイナズマジャパンにぶつけて歴史を変えるっていう作戦だったんだけど、これまた未来から来た円堂くんの曾孫の助けで無事阻止。円堂くんのサッカーは守られました、めでたし、めでたしって感じ。
なのに不思議と泣けるという。
初めは部すらなくて、一生懸命部員を集めようとして、でもなかなかみんな振り向いてくれなくて、そんな中でもひとり必死にサッカー楽しいんだぜ!みんなやろうぜ!誰にだって諦めなければ勝てるんだぜ!って笑い続ける円堂さんがもうね‥。今でこそ神扱いですが、そんな泥だらけな時期もあったんだなぁと目頭が熱くなりました。テニスはどっちかっていうと展開が変化球なので、どこまでも王道を貫く感じがけっこう新鮮です。
個人的には鬼道さんのどや顔が腹筋的にたまらなかった。あの人素顔イケメンなのに、ゴーグルしてると一気に間の抜けた感じになって笑える。でも妹さんとセットでたぶんすごく好きだと思います。けっきょく溺愛関係に弱いんだろうな〜‥
んで、最近指摘されて気づいたんだけど、わたし二次元的には面食いのようなんですよね(笑)だから普通に吹雪くんとか風丸くんとかが好きだったりします。だってカッコイイじゃないですか‥!といいつつ今日は、一緒に行った友人に布教されてヒロトくんと一ノ瀬くんの株が上がったという(笑)
それにしても。
流星‥ブレェェェド!!!!!――とか。
オーディンソーーーッド!!!!!――とか。
ファイヤー‥トルネェェェド!!!!――とか。
‥‥。
キーパー、マジで死ぬよこれ。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS