きっと覚えてる_君のことを | ぼやき。

きっと覚えてる_君のことを

TOIは作品的にはバイオレンス過ぎて苦手だったけど、エンディングだけはシリーズ最高だと思ってる。台詞もいいし、みんな別々にお互いがんばろーねって言うのもいいし、曲がもう卑怯ですよ。
個人的にはテニスでもバスケでも野球でもなんでもいいけど、おもいっきり部活で汗と涙を流した3年間の後の卒業式とかで流れたらぴったりな気がするな〜。青学とか誠凛とか秀徳とかの卒業式とか合いそう。立海だとちょっと爽やかすぎるかな‥?(笑)
けっこうわたしは歌詞気にして聞いてるタイプみたいです。っつっても耳悪いから聞いてても聞き取れないんだけどね。歌詞カード見たりカラオケで歌詞みたりして、こーゆー曲だったのかってなる。でも好きな曲って詞も好きな場合が多い。タイトルでよく抜粋してきてますけど、ほんとは全部使いたいくらい。音楽はいいよね〜。
相変わらずがんばりたいときはELLEGARDENで泣きたいときはBUMPOFCHICKENです。


最近は久々に漫画買いましたよ〜バクマン。いずれ買おうと思ってたけど、やっぱり買ってよかった。
一番勉強になったのは、あの情熱と姿勢ですけど、でもアイデアの使い方とかすごく参考になった。
そっか、一度決めた方針にこだわらなくていいんだ、追加してもいいし、削ってもいい。逆に使えなさそうなアイデアだって、探せば使えるところもあるんですよね。
シュージンの苦悩っぷりには笑いつつ共感しつつ感動しつつ勉強させてもらいました。
当たり前だけど、物語は読んでもらうひとが楽しくなることを考えてつくるものなんだよな。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS