欠陥品の憂鬱 | ぼやき。

欠陥品の憂鬱

同じ顔、同じ体格で、すべてにおいて自分を上回っている、と自分が思っている相手と、自分を並べられるのはちょっときついかなぁ。
たとえば、ずっとつかってきた馴染みはあるけどちょっと時代遅れの掃除機を、新型でいっぱい機能のついた掃除機に買い換える感じ??
優れた代打がいれば、もとの古いやつなんていらない。
私にとって代打がきかなくても、向こうにとってはそうじゃない。私でなくてもいい。
そういう自分にしかなれないから、欠陥品なんですけどね。
でもわたしは、懐に入れた人の代えはぜったいにききません。そのひとでなければダメです。そのひとだからこそ、仲良くなれたんだし、違うひとなら懐に入れることはたぶんありえない。
過ごした時間や話した頻度も大事だけど、私はその人の人柄が好きで好きで、だからこそ側にいたいと思う。おそらく、好きな人の誉め言葉はいくらでも出てくるでしょう。強いとこも弱いとこも含めて本当に好きだから、自分の内部にいれられるわけで。でも私の好きな人は私にそこまで惚れ込んでくれてるんではないわけで(笑)
当たり前だし、わかっているけど、捨てられたら辛い。

私は君じゃなきゃダメだけど、君は私でなくてもいい。
だけど、それってたぶん普通じゃないんですね。それにたまに落ち込むけど、欠陥品にいう資格なんてない。部品を埋めてくればいいのに、何もしてないんだから。

わたしはこういうことけっこう考えるんで、だからアビスならアッシュ派なのかな。
幼馴染みと友人を奪われたアッシュはどうすればよかったんですかね?
ルークを二人に選ばれたらどうすればよかったんでしょう。
どこにも行くところなんてない。ひとりで生きていくしかない。それかまた一から違う人と人間関係を作り直すのか。でもそれも崩壊を予感せずにはいられないでしょう。一番大事だった場所でさえ、崩壊したんですから。

でも、まあ、それも言い訳かな。
人間関係が苦手な人間なんて、究極的には、おとなしく引きこもって孤独に生きるか、死ぬほど努力して恐怖にのたうちまわりながら人の中で生きるかのどちらかしかないんですから。
どうせ欠けるなら、寂しいという感情も欠ければよかったな。
とりあえず今のところの理想像は、好きな人といっぱい交流しつつ、好きなことを仕事にして、引きこもりたいです(笑)
バクマンとかいいな〜。
吐きそうなほど苦しくても、自分の好きな分野に全力投球したいです。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS