好き台詞が多いワンピース | ぼやき。

好き台詞が多いワンピース

うちの航海士を泣かすなよ!!とか
大丈夫!おまえの声なら俺たちに聞こえてる!とか
望むところだァ!!!!とか好き〜。ルフィの台詞ばっかりですな。
個人的にはアラバスタ編とかチョッパーの加入とかメリー号あれこれとかがお気に入り。
ワンピースって弱者の悔しさの描き方が神がかってると思う。だからこそその後のルフィの反撃が活きる。
そしてけっこう自己犠牲的な話だなぁとも思う。誰もが自分の命よりも人の命を選ぶ。ワンピースの登場人物って悪役じゃなかったら、基本他人の命優先だもの。
自己犠牲ってとかく物語に登場しがちだし、私もけっこう好きなんですが(なぜなら作品が盛り上がるし、コテコテのシリアス書くの大好きだから)、だからといって極限状態のときに自己犠牲できなかったキャラを情けない扱いにはしたくはないなぁと思ったり。他人庇える人の方がかっこいいかもしれないけどね。でもできない人の方が多いと思うのですよ。
そんな中、精神的な弱さ(というか真っ当な人間の神経)から時折揺れてる、でもけっきょく頑張るウソップはすごく人間くさいかっこよさがあると思う。他作品でいうならダイの大冒険のポップ、P3の順平ポジション。こういうちょっと困ったキャラクターが葛藤を乗り越えて本気で頑張る姿に感動します。人間なんだから弱さや狡さは抱えてて当然だと思うんだ。元々すごい人より、弱かったところから強くなった人の方が、かっこいいと思う。
まぁそうはいってもワンピースの男性陣ならなんだかんだでルフィ派かなぁと思いますが。次点がサンジくんかな。ゾロはカッコイイけど男気がありすぎてたまに理解不能です。超人三人の中ならサンジくんが一番人間っぽいと思います。
でもワンピースは女性陣の方が好きだなー。ナミもロビンもビビもみんなすごくカッコイイしエピソードがいちいち泣けるんだもん。

ふー、アラビアータ辛くしすぎたー。トマトの味薄〜。次からは鷹の爪は半分&トマト缶にしよっと。パスタってほんと手間かかんなくて好き。

さて、いい加減借り物の逆裁4をやりますかね。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS