誤解された方、すまんです〓 | ぼやき。

誤解された方、すまんです〓

前の記事はあくまでも
「感受性鈍いすず」が、「休日のうきうきで悲惨な現実をちょっぴり忘れてしまっていた」ことに対する「自己嫌悪の意」ですので!!
感受性の強い方はきっと今、衝撃映像やら現地の人の声やらにシンクロしまくって、心にハンパないダメージ受けてると思いますので、むしろちょっぴり脇に置いとくことが大事だと思いますよ!!まじで!!
被災地の方に共感して心を痛めまくるのは、個人的にすごく大事なことだと思うけど、それで自分の生活狂わせるのはよくないんじゃないかと思うの。
被災地の方を支援するためにも被災地の方の分まで日本経済支えなきゃいけないわけだし。薄情な意見で恐縮ですけどね(>_<。)〓

こういうときにそうやってシンクロしまくっちゃう人、すごく尊いと思う。眩しい。
もうちょっと私も感受性強かったらよかったんですけどね…どうにも鈍くて。むむ、でもそのなかで自分にできる思いやりが示せるように努力したいです。鈍い人が役立つときもきっとあると信じたい。


ちなみにこれを最近誕生日を迎えたマカロニ兄弟で言いますと、
他人の感情にシンクロしまくって、本人より泣いちゃうのがイタちゃんで、
他人の感情に近づくことに消極的だけど、でも泣いてる人がいたらなんだかんだで見捨てられないのがロマなイメージかな〜。
だから仲悪いとか言いつつ、結局、ロマはイタちゃんを見捨てられないと思うのですよ。
ていうかこの兄弟が仲ビミョー設定っておかしい。歴史的に見れば納得だけどヘタ的には仲良しだと思う。だってどう見てもロマはブラコンだし、同じベッドで並んで寝てるし。しかしそれにしても全裸で同じベッドに寝てても全然いかがわしい感じがしないのは、さすが伊兄弟だよなぁ…。
小学生が二人並んでるみたいに見える。
…どっちもわりと身長あるしいい年してるんですけどねぇ。
でも伊兄弟だいすき!誕生日おめでと〜(≧∀≦)

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS