私はホワイトやチェレンみたいに強くはなれないけど‥ | ぼやき。

私はホワイトやチェレンみたいに強くはなれないけど‥

最近ポケモンブラックにはまってます。
今回はライバルにテーマ性を持たせたのね。主人公も含めた三人組それぞれに違う生き様が描かれていて、ひたすら捕って戦って捕って戦ってだったゲームが、ちゃんとRPGになってる。当初は「どっちもがんばったよね!」みたいなコメントが多く、甘すぎて物足りなかったんですが、ある意味一番シビアな部分に触れているなと最近思う。
すなわち"向き不向き"。
今までだったら自分とライバルは問答無用で強くて、チャンピオンクラスになるのが当然だった。でも、すべてのトレーナーがそうなれるわけではもちろんない。バトルが苦手なトレーナーだっているわけです。でもそれで終わるわけじゃなくて、そのトレーナーはコンテストだったりブリーダーだったり、主人公と離れて自分の得意分野を模索していく。それがこれまでのポケモンには無かった視点で、現実に近く、なかなか考えさせられます。

ポケモンはポケスペ>>>>>アニポケ派。ポケスペの方がストーリー面白いもん。
アニポケはどんどん棘を抜かれていってしまって、もう見る気がしない。
あとバトルのスタンスとしてスペの方が好き。トレーナーとポケモンが入り乱れて戦うスペに対して、アニポケは基本命令するだけですもん。臨場感の差は歴然ですよね。スペの方がトレーナーがんばってます。たまにがんばりすぎてなんで生きてんだコイツみたいなのもいますが、やっぱり好きだなー。そういえばあれもトレーナーの得意分野がはっきりしてますね。


久々に竹林みたらロマがたくさん…!親分も来ててちょっと幸せです。やっぱりロマは西に身長おいつかないのね‥。
でも、確かイタちゃんが170前半で、ロマはイタちゃんよりちょっと大きいだろうから、それ考えると西ってかなり長身なんですねぇ。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS