お金貯まったら一人暮らしに戻ろうかなぁ‥ | ぼやき。

お金貯まったら一人暮らしに戻ろうかなぁ‥

私は秘密主義である。
携帯電話には防視シート&パスワードもつけたいし、できるならPCもウォークマンもメモリーカードも手帳も机も棚も鍵をかけたい。
この気持ちはたぶん、世の皆様が親の前でエロ本を読みたくないと思う気持ちに似ていると思う。なんかそういう生々しく嫌な感覚。

なまじファンタジーの世界に浸かって生きているため、私は自分の創作メモだとか絵だとかそういうものがごく稀に持ち物に紛れ込んでいることがある。それは、絶対、人に見られたくない‥のよ‥。気をつけているから基本大丈夫だけど幼い頃のトラウマが‥‥‥‥。

それとは別枠で、私は"勝手に"見られるのが吐きそうなほど嫌いなのです。私だけじゃないと思うけど。
‥‥わかる、わかるよ‥‥人間見るなと言われたら見たくなるよね‥‥。
別に何もたいしたこと書いてなくても、"勝手に"見られるのは嫌。
そして人間はなんだかんだと理由をつけて、"勝手に"見るものだと無意識に刷り込まれている。好奇心を前に配慮なんかないんだと思いこんでたんですよね。見ない人なんかいないって。でも六割くらいは真実だと今も思ってる。
だから見ないでいてくれる人に会ったときは衝撃だった。すごくすごく嬉しかった。
それ以来、私の秘密主義は相互的になったんだと思う。人の秘密も守りたいと思えるようになった。

ちなみに秘密秘密言ってますけど、勝手に暴かれるのが嫌いなだけで、一度警戒心を解いてしまえばそんなものなくなっちゃうんですけどね。人の秘密は極力漏らしませんけど。だから口はわりと堅い方だと思う。

‥‥んで、なんでこんな話になってるかというと、留守中に"勝手に"部屋に入って"勝手に"家具という家具を移動して掃除をした親が、そういう創作物を見た可能性があることにショックを覚えたからなんですよね。部屋主いないのになんで家具の位置変えるの‥??なんで引き出しの中のものがちがうの??‥‥善意であれば何をしてもいいの?

こういうのほんとこたえるわ‥‥。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS