Can you celebrate? | ぼやき。

Can you celebrate?

スマホ、故障してましたー!
いや、正直6月の初めくらいから兆候はあったんですけど、充電しても充電しても電源落ちるわ起動しないわ、熱やばいわ、機器膨らむわ、でさすがにやばい、と。
焦るあまり深夜0時にやこ様に電話かけて、バックアップの取り方教えてもらったり、いつもながら大迷惑をかけまくってましたw
ごめんやこ様ー!!たぶん半分寝ながらも的確な指示をくれるやこ様、ほんとすごい…!!で、その後はお店を梯子したりして、結局本体丸ごと交換に。
ケータイ壊すなんて初めてだったんで、ほんと焦りました。
ここ最近、仲間内で刀剣LINEをやってまして、けっこうずっとLINEやってたこともあり、スマホから遠ざかるとこんなにも時間が余るのかとびっくりしました。
それで創作のほうに意識がいったりするあたり、案外私は喋ってないと死ぬ人なのかもしれませんね。笑

でね、久々にテレビをゆっくり見まして。
Sくじり先生を見まして、Mリックさんは見逃し、Hロシさんの授業は素直に身につまされたんですが、Sぶきさんの方はなんかこれはある意味で完成形だな、と思いました。
ーーチャリアカーの。

あの、すみません。ここから健全とはいえ、だいぶ腐向けなんで、ダメな方は引き返してください。笑




私の頭の中で、あの二人は高校の間は親友・相棒として、実に健全な部活生活を送ったあと、卒業式か卒業後あたりにくっついて一緒に住み始めたことになっています。笑
いいですか?大丈夫ですか??笑
この前提で話しますからね。これ、原作とは一切関係ないですからね?笑
この二人に関しては、もうほとんど創作になってるなぁと思う。笑


私はいちおう高緑を推してるんですが、二次界隈を見回すと、正直彼らは高緑であっても緑高であっても、実はあんまり差はありません。
基本的には高尾くんが主導的に献身的に働きかけるんだけど、最終的な決定権は真ちゃんが持ってる。(ただ高尾くんには拒否権もある。)
理由は、性格的な面もあるし、部活時代の、真ちゃんが主力で、高尾くんが相棒としてそれを助けて支えるっていう関係性が二人の根底にあるからでもあると思います。
で、もちろん書き手さんによって雰囲気は全然違うんですが、真ちゃんは二人で生きてく覚悟決めていて、高尾くんが揺らいでるパターンをよく見かけていました。

実際、そうなりそう。笑

高尾くんはいざ付き合ったりすると、わりと真ちゃんの相手が自分でよかったのかとずっと葛藤し続けると思うんですよね。
だから、自分が真ちゃんにとってなくてはならない存在であることを確信していたいし、そのための努力は惜しまないと思う。
なので、非常に献身的で、真ちゃんの世話を焼きまくり、ほんとは自分がいないと生きていけないレベルになってほしかったりして。
まさにSぶきさんレベルに笑
つまりは、そのくらい、真ちゃんに離れて行かれるのを恐れてたりもしているわけです。
でも真ちゃんは、残念ながらけっこうすでに自立していて。家事も料理以外はそこそこできるし、頭もいいし、基本的にひとりでも生きていけるくらいの生活力はある。あと真ちゃんのほうももちろん、高尾くんを助けてあげたい気持ちもあって。
だから真ちゃんが高尾くんに、離れてなんかいかないし、助け合っていこう、ってことを不器用な言葉で態度で示し続けていく、というのが彼らのイメージです。
ちなみに真ちゃんは付き合うことを決めた時点で腹をくくるタイプだと思う。

私は基本的に性別問わず、もう結婚してたよね、っていう二人が好きなのですが、彼らに関しては、もう結婚してたよねという安定感もありつつの、まだまだぎこちない部分をこれから埋めていくような歩み寄っていくところがありまして。
そういう意味で、リアルな結婚に近い気がしました。
西ロマはどっちもお金ないので、トマト畑でそのへんに落ちてた針金を曲げて作った指輪だと思いますが、彼らはちゃんと式挙げられるくらいは稼ぎながらも、旅行先とかの誰もいない古い教会でひっそり二人でかな、と思ってます。
ちなみに上記のような理由で、私はすごい古典的でちょっととんちんかんな、でも大真面目なプロポーズをするのは真ちゃんだし、指輪をもらって爆笑しながら泣くのは高尾くんだと思ってます。

そんなわけで、私の中で好きな二人組はあんまり結婚式は似合わないなー、と笑。
付き合ったらちゃんと添い遂げそうではあるけど、大勢に祝福されて〜の図は思い浮かばない。それは独伊とかの担当じゃないですかね笑


むしろ、ルクティアに。
表題の曲がかかって来賓に号泣され、むしろ新郎も感極まって泣き、アニスとジェイドあたりに笑われたりして、新婦もちょっぴり泣いて笑うような、幸せな挙式をしてほしかったな…。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS