寝ても覚めても | ぼやき。

寝ても覚めても

あのですね、某刀ゲームの某イベントなんですけどね、これが本当にめんどくさくて…!笑
イベントもスルーすることが多かったので、真面目に取り組むのはいったいいつ以来か、ってレベルなんですが、プレイヤーの皆さんは本当に根気すごいなって思います。
恐ろしいことに、なんと昨年の振り返りも今年の抱負決めもできてないんですよ…笑
年末年始の予定を乱されまくっている…!笑
あと10日ほどで期限なんですが、だいぶ近くまでは到達しましたので、無事お迎えできそうです!ほんとがんばった…笑
なんかもう今更なんで、無事お迎えしてから、ゆっくり振り返りと抱負に取り組もうと思います。笑

ゲーマーのくせにレベル上げ嫌いで、全然キャラクターの育成してなかったんですが、気づけば初期刀はカンスト間近、それに続く特攻隊長と破壊神、絶好調の極の皆様、便乗して育ちまくる大太刀勢と新撰組、となかなか愉快なことになってます。ひとり修行にも出せたし。
イベントほんとにきついと思いますし、どこがお年玉wwwと思ってましたが、考えようによっては、このイベント自体が運営側にとっては、お年玉のつもりなのかな、とも思ったり。
破壊はないし手入れも不要、装備は壊れない。レベル毎にステージも分けてありますし、小判さえ持っていれば、永久にレベル上げができるので。
実際、どんなに無茶なことやっても、重傷進軍だけは禁忌だと思ってるので、それが許されているステージというのは単純に気楽ではあります。
でも飽きる。笑
やっぱり据え置きゲームで育った人間としては、もう少し戦略性がほしいなーって思ってしまうんですよね。
カンスト刀や極に対抗するために、敵の装甲を厚くするのはいいんだけど、それ倒せないじゃん?みたいな。槍で貫くか、二刀開眼か、真剣必殺のどれかですが、それら全てがランダムで攻撃するので、狙った敵を倒せるとは限らない。全て、運任せなんですよね。
結果的に200戦以上はやってるのに、全勝は未だ無し。9勝まではいくんですけどね。
せめて部隊長は操作できるとか、作戦を決められるとか、こちらからざっくりとでも指示を出せればいいのに。
単調な作業をずっとし続けなきゃいけないっていうのは、やっぱり実に面倒だなと思いました。テレビ見てるとか、他の作業と同時進行じゃないととてもやってられないなと思います。
それを想定した戦闘システムなんだろうな。
P5と並行してやってるから余計そう思うのかもしれません。笑

P5面白いですね!
忘年会でやこに会ったらもうクリアしたよーとか言われてほんとびっくりしましたが、確かにもうクリアしてる人はクリアしてる時期ですよねー。まだ私は5月ですが!笑
とりあえず、今回のテーマは、反骨精神なんですね。個人的にはすでに主人公がとても心配です。笑
なんだろう、この貧乏くじを進んで引きに行く感じ…。
3主人公は貧乏くじを押し付けられてる感じ、4主人公は貧乏くじを引いても貧乏にならない感じでしたが、5主人公は、これ、大丈夫か…?
ってハラハラしてます笑
なんか悪いことは何もしてないのに、罪の意識だけが刻まれちゃってて、この子休まってるんだろうか、とちょっと勝手に心配したり。笑
まあ、まだ序盤もいいとこですからね!笑
今後が楽しみですー。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
もういいんじゃないか(01.25)
挑戦されたら受けて立たなきゃいけないんだろ?(10.23)
人は自らを救うしかない(01.08)
三.十.六.計.逃.げ.る.に.如.か.ず(01.03)
いつかの野望の話って言ったじゃん(11.04)
ポメ飼いたい(10.11)
やっぱりコーヒーって美味しい(09.23)
ギャルとぶりっこ(06.11)
拾う神もあるので(03.31)
地獄の在処(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS